独り言
昨年話題になった”崖っぷち犬”の里親さんが決まったというニュースを見ました。
リンリンちゃんという名前に決まったそうで。
リンリンちゃんには幸せになってもらいたいですね。
しかし、、、なんだかなぁ・・・一連の報道を見ていて、色々と矛盾を感じてしまいます。
崖っぷち犬の里親希望者は複数名いて、抽選になったというのに、姉妹犬ではないかと言われている犬は希望者0だったとか。
インタビューに答えていたおじさん?おじいさん?は、「あの犬と他の犬とは違う」とキッパリ言い切っていたけど・・・・・・どこが、どう違うのか、教えて欲しい。
同じ命に変わりないと思うんだけど。
他にも飼ってくれる人を待っている犬が沢山いるのにね・・。
書きたい事は山ほどあるけど、だらだらと長くなりそうなので、この辺にしておきましょう。
言わんとすることは、わかりますよね?
ピーちゃんは、この家の子になって幸せですかー?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 河川敷散歩(2021.09.24)
- 桜並木をウォーキング(2021.04.01)
- 桜(2021.03.28)
- 春さんぽ♪(2021.03.25)
- 桜の開花が待ち遠しいなぁ(2021.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ピースケちゃん「はい~!すっごくシアワセですよ!!ピーママさん・パパさんのコになれてとってもシアワセです♪大好きだよ~!!」ってピースケちゃんになったつもりでコメしました、ふふふっ。
きっとピースケちゃんはこう言っているはずです、間違いないっ!!
がけっぷち犬のこと。。。私もそう思いました。
みんな話題だから迎えたいって思うのかもしれないけど本当はそうじゃないよなぁって。
同じ命なのに。。。
投稿: ゆうか | 2007年1月29日 (月) 22時23分
私もニュース見て、がけっぷち犬の事ではいろいろ思った。あまり書けないけど…。がけっぷち犬が生活していた場所ではまだ何匹かいて、楽しそうに走りまわっていた。(TVでみる限りでは)でもねェ…、殺処分されちゃう可能性あるんだよねぇ…。
そっくりな姉妹も、ぜひピーちゃんやりんりんちゃんのように幸せになって欲しいね。
投稿: marie | 2007年1月30日 (火) 01時35分
私もピーママさんと同じ事を思いました。
やっぱり思っちゃいますよねぇ…。
里親を待ってるワンコは何もあの崖っぷちワンコだけじゃないのに。
なんだかちょっと腹立たしく思ってしまいました。
画像のピーちゃん『至福の時~♪』って表情してますね。
相変わらず可愛いわ~ピーちゃんは(^^)
ピーちゃんは幸せに決まってるよっ!!
投稿: ももり | 2007年1月30日 (火) 20時23分
ゆうかちゃん
ふふふ~、ピースケになったつもりのコメありがとう♪
そんな風に思ってくれてたら嬉しいな~。
「芸ばかりさせられて面倒くさいなぁ」とか思ってないかな(^_^;)
崖っぷち犬のこと、やっぱりおかしいですよね。
姉妹犬も、他のワンコもみんな同じ命のはず。
こういう報道を機に、みんなが関心をもってくれて、1匹でも多くの子の里親が見つかるといいんだけどね・・。
投稿: ピーママ | 2007年1月30日 (火) 20時49分
marieさん
そうそう、あの周辺には犬を捨てに来る人が多いんだってね。
一方では捨てる人間がいて、たまたま崖に取り残されたから可哀想なんて・・・変だよね。
ペットを飼うからには最後まで面倒をみる。という最低限のモラルを守って欲しいです。
テレビもさー、もっと深い部分を報道してほしいよね!!
投稿: ピーママ | 2007年1月30日 (火) 20時55分
ももりさん
やっぱり見ていて腹立たしいですよね。
りんりんちゃんの里親が決まって引き取られた事は凄く嬉しいんだけど、どうしても、じゃあ、他の子は?って思っちゃいますね。
ピーちゃん『至福の時~♪』って表情してますか?
そうでしょうね~。ブラッシングの真っ最中の表情なんです。いつもこんな感じで気持ち良さそうにしてるの~♪
で、この後はおやつを要求してきます(^_^;)
投稿: ピーママ | 2007年1月30日 (火) 21時02分
私も思ったの、同じこと。
姉妹犬には希望者無しなんてなんで?って。
「あのコとこのコ」何の違いがあるのか私には理解が出来なくてちょっと腹立たしくもなってしまったの。
私も、ジョシュもショーンもお金を出して買った飼い主だから
偉そうなことは言えないけれど。
保護犬を受け入れる覚悟があって是非その子の飼い主にと名乗り出たのなら、他のコにも目を向けても良いのではと思ってしまいました。大きさ、顔、色、年齢にこだわるならば姉妹犬だったらほとんど同じなのに。
報道をして注目の集まった犬にだけに飼い主希望が殺到して
手を差し伸べる・・・
なんだかおかしい。
最近こんな矛盾なことばかり目にすると人って優しいのかなんなのか怖くなってくる。
でも少なくともここだけでもこれだけこのことに疑問を持った同じ考えの人が居るのだからあの姉妹犬にも手を差し伸べてくれる人が居ると思いたい。
そして動物愛護に興味を持ってくれる人が少しでも増えるといいな♪
は〜ゴメンネ〜〜また長くなっちゃって・・・
ついついこういうことに熱くなっちゃうの〜
ピーちゃんは幸せだよ〜〜♪
ピーママとピーパパの幸せがピーちゃんの幸せで
ピーちゃんはそのためにやってきたんだもんね♪
投稿: すみれ | 2007年1月31日 (水) 00時56分
私もニュース見ました。
なんで姉妹のワンコには希望者がいないの??ってスゴイ不思議でした。里親になりたかったワンコに希望を出すのは全然悪くないと思うけど、クジが外れたのなら姉妹の子にも目を向けてあげて欲しかったです。それにもっともっと里親を待っている子がいるってことも分かってほしいな。。せっかくそういう場所に出向いて行かれたのに・・・
私の見たニュースでは小学生くらいの女の子たちが、この譲渡会に捨てられていた子犬も里親になってほしいと何匹か連れてきていました。で、クジに外れた親子が1匹、譲渡されて、その姿をみたら感動してしまいました。女の子も泣いていました。この飼い主さんこそが本当に命の大切さを分かってるんだって思うな。
ピーちゃんはピーママさんとピーパパさんの家族になれて幸せに思ってるに決まってるじゃないですか~!(^^)!ピーちゃんの写真みたら幸せオーラがプンプンですよ♪
投稿: リン | 2007年1月31日 (水) 03時25分
すみれさん
熱く語ってくれてありがとう。
私も保護されてる子を引き取れるわけじゃないので、あまり偉そうな事を言える立場ではないけど、少なくとも、自分達の意志で迎えた”命”に対しては最後まで責任を負うべきよね。
みーんなが当たり前のことをすれば不幸な犬猫はいなくなるはずなのに。
広島のドッグパークのことにしたってそうだけど、すべては身勝手な人間のしたことだよね。
人間ほど悪い動物はいないよね!!
保護犬を引き取って育てようとすることは、それなりの覚悟と決意がいるし、凄い事だと思う。けど、テレビで取り上げられた犬だから飼いたい。というのは違うよね・・・。他県からわざわざ来ていた人もいたけど、身近なところにも里親を待ってる子はいるだろうにね。はぁ~。
ピーちゃんの幸せはパパとママの幸せ。その通りですね。そのためにやってきた天使だもんね♪
投稿: ピーママ | 2007年1月31日 (水) 11時16分
リンさん
仔犬を譲渡会場に連れてきていた小学生のニュース、私も少しだけ見た~。でも、途中までしか見れなかったから、仔犬がどうなったかは知らなかったの。
引き取ってもらえた子がいたんですね。よかった。
その飼い主さんこそ、本当にいい人だね。
あの小学生たちもいい子だよね。大人の方が見習いたいくらいです。
他の子たちも早く行き先が決まるといいね。
ピーちゃん、幸せオーラが出てますか?
私もピーちゃんがいてくれて幸せです~♪
投稿: ピーママ | 2007年1月31日 (水) 11時24分
胸がつまる話です。
でも、たとえ一匹だけでも幸せになってくれたら。
と思うしかないんでしょうか。
投稿: ポンボク | 2007年2月 1日 (木) 09時54分
ポンボクさん
そうですね。たとえ1匹だけでも幸せになってもらいたいですね。
結局、私達も傍観することしかできないものね・・。
日本から不幸なワンコやニャンコがいなくなる日が来てほしいですね。
ところで、ついでにここで、ポンボクさんのレスコメにレスを(ややこしくてゴメン)
色々余計な事を聞いたり、言ったりしてくるのは、そうです。旦那ちゃんの親戚です(笑)
投稿: ピーママ | 2007年2月 2日 (金) 07時13分
やっぱり~!!!
レスは不要です。
投稿: ポンボク | 2007年2月 2日 (金) 09時58分