けんか売ってみた
この前しつけ教室で色々と指導を受けて以来、朝のお散歩は、リーダーウォークの練習を兼ねたものになってます。
行ったり来たりを繰り返しながら歩くので、距離は短いけど、今までよりお散歩時間は増えました。
1頭(メイ)は歩かせ、1頭(うー)は抱っこしたまま、同じ所を行ったり来たりする私。近所の人たちはもしかしたら、私の事、ついに頭がおかしくなったと思ってるかも
メイたんは物覚えがよく、何でもマスターするのが早いです。リーダーウォークもだいぶ板に付いてきました。
でも、今日はちょっとそれどころではないメイたんでした。
その訳はね・・・・
猫さんに遭遇したから。
うーとメイがこんなに間近で猫さんを見るのは初めて。
しかも、ビッグ
少しずつ近づくメイたん。
そして、にらみ合い
ワンワン騒ぐメイに一切動じることなく、猫さんは余裕の表情で去っていきました。
うーん。。。貫禄
メイは猫さんと別れてからも興奮気味で、今日は全く練習になりませんでした。
そして私は、うーちゃんを抱っこして、メイたんのリードを持ちながらの写真撮影は超大変だったわ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
話は変わり
昨日、ビッキーママのブログで、実はワンコの肉球にテディベアがいることを知りました。
早速、うーちゃんとメイたんの肉球を観察
いましたよ、クマさん。
うーちゃんの肉球
メイたんの肉球
みなさん、わかりましたか?
これは、おまけ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 佐波川散歩(2019.12.08)
- 何しに行ったんじゃ~(2019.11.28)
- 思い出の公園で(2019.10.31)
- モップ?(2019.09.24)
- 寝顔で失礼します(2019.09.04)
コメント
メイたん、もうリーダーウォークをマスターしつつあるなんてスゴ~イ
なんか色んなことにチャレンジできそうだね





私もイトコのワンコをしつけようと思って、リーダーウォークの練習したことあるんだけど一向に前に進まないんですよぉ
ホントに飼い主の根気がいると思いました。。
ワンコ飼ってる人なら変人扱いしないはず
ニャンコもメイたんも強いねぇ!
うーちゃん、メイたんに付いていれば安心だよ
ワンコの肉球、ホントにテディベアーになってる~!!
しかも、うーちゃんのなんか お耳とお鼻が白くなってるから
分かりやす~い
カワイイなぁ
投稿: リン | 2009年10月29日 (木) 23時21分
だっことリードの散歩での撮影は大変そうですね。メイたんの股からリードが出てますぜ。猫に向かうメイたんの尻尾がピーンと立っているとこ見ると、メイたんかなり勝気な娘っ子のようです。うーちゃん、がんばれ!
肉球テディベア、かわいいです。でも、肉球までも、メイたんの方が強そうで、ますますうーちゃん、しっかりしろよ!でした。
投稿: ポンボク | 2009年10月30日 (金) 01時32分
片手にリードのメイちゃん、もう片手にはうーちゃんを抱えて、リーダーウォークの練習を実践してるなんて、ピーママ頑張ってるね!忙しい朝にエライよぉ!

ピーママの真剣さと切実さが伝わってくる。
ニャンVSメイちゃんの2ショットは結構近い距離での遭遇だからちょっとヒヤヒヤしちゃう。
ニャンさんが「なんだ?このちっこい生き物?」って感じで、はなっから相手にしてないとこが堂々としてるよね。
ほんと貫禄じゅうぶんの寛大なニャンさんでよかった。
それにしてもメイちゃん頼もしい
うーちゃんとメイちゃんの肉球テディベア、かわいい♪
クマさんのあんよのところが二人ともピンクになってるよぉ。
毛の色とか長さが違うのに、肉球は同じ配色ってとこが、やっぱりきょうだいなんだなって思う。
あまりお外を歩いていないから、柔らかい感じの肉球はうーちゃんのだなってわかるけどね。
ピーママが近所で有名な変人になった頃には、うーちゃんもお散歩好きになってるのかな。
投稿: ビッキーママ | 2009年10月30日 (金) 03時28分
リンさん♪
最悪、うーちゃんはこのままでもいいかなって気になってきました
でしょ?!
メイたんは本当に何でも飲み込みが早いのよ~。
その代わりお調子者で、興奮すると手がつけられないんだけどね
リーダーウォークって、先に歩くワンコを強制するのは比較的簡単だけど、歩かない子を歩かせるようにするのは難しいの。だから、うーちゃんは未だにお庭での歩く練習のみで、なかなか前に進みません
家の中ではうーちゃんは威張ってるんだけど、外ではメイたんに付いて行きますってかんじで、今のところ、どっちが優位なのかさっぱりよん┐(´д`)┌
肉球テディベア、ちょっと感動
まさかこんなところにクマさんがいたなんて、驚きです
投稿: ピーママ | 2009年10月30日 (金) 21時38分
ポンボクさん♪
はホント大変



はーい。抱っことリードの撮影
途中何度もカメラ落としちゃったよ
メイたん見るからに気が強そうでしょ~?とんだじゃじゃ馬よ。
こないだドッグトレーナーさんが言ってたんだけど、黒いワンコの方が比較的気性が荒くて、色が薄くなるにつれて、穏やかな性格になるんだって。ものすごく納得しちゃった
肉球テディベアは梅子ちゃんにもいるんじゃない?
もしいたら、教えてくだちゃい
投稿: ピーママ | 2009年10月30日 (金) 21時43分
ビッキーママ♪



そうなのよー。貴重な朝の時間をしつけに費やすのは結構大変なの。私の真剣さを分かってくれて嬉しい
気合入ってるからね(笑)
メイたん、かなり忠実に横を歩けるようになってきたんだけど、猫さんとの接触(?)は初めてだったから、そりゃあもう興奮してたよ
多分猫ちゃんのほうが一枚上手で、相手にしないほうが無難だと判断したんだろうね。挑発に臆することなく堂々とした態度に感服しました(笑)
メイは一見強気だけど、意外とデリケートだから、もし、シャー!ってやられたら、すぐにシッポを巻いて逃げたはずよ(爆)
肉球テディベアさんのこと、ビッキーママにあんよの色の事指摘されて、改めてビッキーの肉球を見に行ったら、ビッキーは見事に全部真っ黒だったね!ビッキーの肉球すごく綺麗で感動しちゃった
ネタ提供もサンキューね
投稿: ピーママ | 2009年10月30日 (金) 21時54分
メイたん、飲み込み早いね〜
しかし、こんなところに‥女番長がいたなんて


」っていわれる
」ってけんか売るもの。
近い近い
猫も動じないんだね〜、まあメイたんよりは年上なのは
確実だから、年の功とでも言っておきましょうか
あれ以上近づいたら「シャーーー
のは間違い無しだね。
やっぱりメイたんはショーンタイプだわ
ショーンも猫にしょっちゅう
「やんのかーーテメーー
犬にもなんだけどね‥
メイたんはそんな大人になっちゃダメよ
その間、うーちゃんはどうしてたの?
高みの見物?
そうそう!テディベアね、知ってたけど忘れてたよ

うーちゃんもメイたんもちょうどいいバランスね!
ショーンのは今見たら指の肉球が大きくって
手足のでかいテディベアだったよ
投稿: すみれ | 2009年11月 2日 (月) 03時23分
すみれさん♪
似た物同士意気投合するのか、それともお互いけんか売り合うのか・・。
猫にしてみりゃ、なんてことなかったはずだけどね(笑)
うふふ。ちっこい女番長がここにいてよ
まだ世間知らずのくせに、気の強さだけは一丁前なんだから(苦笑)
猫さんが温厚だったから血みどろの戦いは免れたけど、調子に乗ってしつこく挑発してたら、きっと完敗のはずよ・・
そういえば、ショーン君もニャンコにけんか売ってたことあったね。今も相変わらず?(笑)
威勢のいいショーン君とメイが、もし対面するようなことがあったら、どうなっちゃうんだろう~
得意の妄想で楽しんじゃお(笑)
メイと猫さんのにらみ合いの間、うーちゃんは、私の腕に抱かれた状態で、メイに加勢してたつもりか猫さんに向かってワンワン威嚇してたよ
ショーン君のテディベアは手足がデカイの?見てみたーい
投稿: ピーママ | 2009年11月 2日 (月) 21時43分