2010年7月28日 (水)
2010年7月26日 (月)
豹変する男
今週も元気に行ってきました!しつけ教室。
この暑さの中、沢山のワンちゃんが参加していましたよ。
うーメイは、今回も8の字歩きと、ノーリードでの「マテ」の練習。
お友達のチェルシーちゃんも、今回から「マテ」の練習に入りました!
うーメイはお家でもマテはよくやっているので、待たせることに関しては結構自信があるんだけど、課題は周りに気をとられずにいかに集中できるかです。
どうしても、他のワンちゃんが気になる様子・・・。
はい!こっち向いてー!
ちょっと違う方見てるけど、まぁいいか。
こんな調子で何度か練習
次第にアイコンタクトもとれるようになり、順調!順調~!って思ってたら・・・・
やっぱり、うーちゃんがやらかしてしまいました・・・。
何度目かの「マテ」中、すぐ傍を歩いていた黒柴ちゃんに気をとられてしまったのです。
火がついたように吠え付き、ぐるぐる追い掛け回した挙句、黒柴ちゃんの飼い主さんをこかしてしまいました・・・。
もう~、ダメじゃん
うーちゃん、いつもいきなりなんです。
特に自分より大きなワンコに向かっていく癖があって、油断すると大型ワンコめがけてまっしぐら
何故うーちゃんが豹変してしまうのか、何故あえて大きなワンコに戦いを挑むのか・・・私にはその心理がわかりません・・・。
志村動物園に出てくる、動物と会話ができるハイジさんにうーちゃんの心を読んでもらいたいです
2010年7月23日 (金)
桃とバナナ
うふ♪ お中元で桃頂きましたの。
こんな立派な桃、自分じゃ絶対買えな~い
で、一応撮っとく?
ってことで
桃にピントが合ったバージョン
うーちゃんにピントが合ったバージョン
桃にピントが合ったバージョン
メイたんにピントが・・・・・ん?
合ってない?!
桃にもメイたんにもピントが合ってないバージョンでした
君たち、もしかして、もらえるとか思ってる?
悪いけど写真撮っただけだから。
ごめん、ごめん。
その代わり、うーちゃんとメイたんには、とっておきのおやつがあるのよ。
ジャーン
バナナチップだよん
スライスしたバナナを120℃のオーブンで1時間ロースト。
バナナの甘さが凝縮されておいちいの
バナナチップが大好きなうーメイちゃん。
食後とお散歩後のお楽しみなの
パパとママは
高級な桃を美味しく頂きましたわ
2010年7月21日 (水)
2010年7月19日 (月)
2010年7月18日 (日)
ちょっとだけ前進
今日は晴れたので、しつけ教室に行ってきました。
基本はやっぱり8の字歩き。
今日もひたすら歩くだけなのかと思いきや、一歩進んで「マテ」の練習が加わりました。
今までは、歩いてる途中で「マテ」をかけて、再び「ついて」で歩き始めるだけだったけど、今回からは、みんなの輪から外れて、リードを放しての「マテ」の練習。
うーちゃん、メイたん、ちょっとだけ前進です♪
いちおう「マテ」中です。
ちゃんと「マテ」ができたら、思いっきり褒めてやって、みんなの輪に戻る。そしてまた輪から抜けて「マテ」の練習の繰り返し
初めてにしては上出来じゃん!って、調子に乗って何度もやってたら、うーちゃんが大きなワンちゃんを追って脱走しそうになりました
まだまだ修行が足りんねぇ(;´Д`A ```
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
おまけ
本日が2度目の対面となるジョッキーちゃん♪
せっかく仲良くなろうと思ったのに、メイたんが思いっきり喧嘩売ってしまいました
ジョッキーちゃん、ごめんね
2010年7月11日 (日)
チビらいおん
今日はしつけ教室あったのかなぁ。
朝起きたとき大雨だったから、ピーママはテンションガタオチ
ん~~~、なんだかやる気出ないなぁ。
晴れたけど結局サボってしまいました。
そんな空気を察したのか、ママのテンションを上昇させるため、このお方が体を張ってくれました!
うーちゃんでしゅよ♪
今日は月に一度のトリミングデーでしたの。
う~ん、ふたりともシャンプーのいい香り キレイキレイになったねぇ
でもね。そんなことくらいじゃママのテンションは上がらんのよ
もっと面白いネタないんかい!!
ママ、ボクがいいネタもってましゅ。
あのね・・・
いくよ~!
ボク、ライオンさんになったでしゅ!
ほらっ、
しっぽだって、このとおり。
どうでしゅか。このたたずまい。
どこから見ても、百獣の王ライオンさんでしょ?!
うーちゃん、こっち向いて~。
きゃははははー、うーちゃん、ライオンっていうより裸ん坊になってる~。なんか見てる方が恥ずかしいんですけどー。
ママが喜んでくれると思ったのに・・・。
ごめん、ごめん。うーちゃん、よく似合ってるよ。
ホントでしゅか?ボク頑張った甲斐がありまちた。
うんうん。うーちゃんのお陰でテンション上がったよ
百獣の王には見えないけどね。ぷぷぷ(*≧m≦*)
(o・ω・)ノ))
ここでみなさんにネタばらし
ホントいうと、私はメイたんみたいなスムチーカットにしたかったのね。
でもピーパパが、ライオンカットを切望。
お店に預けに行ったとき、「ライオンカットでお願いします」って、勝手に注文しちゃったの。ずるいパパの作戦勝ちってわけ
ま、しっかり笑わせてもらったからいいけどね(*^m^)
それにしても、うーちゃんって、随分白かったのね。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
おまけ
ママー、メイたんもライオンさんになりたいでちゅ!
あー、それは無理。
2010年7月 9日 (金)
少しは成果があったかな?
はじめまして♪ すももです
すももちゃんはね。2年前に、動物愛護センター経由で親戚の家にやってきた ダックスとビーグルのハーフさん。
とっても穏やかな性格の女の子ですの。
今日は、すももちゃんが、うーメイに会いにきてくれたんだ♪
うーメイが7ヶ月くらいの頃、一度会ってるけど、覚えてるかな?
うーちゃんは、ぺっぴり腰。メイたんはビックリ顔でごあいさつ?
ふたりとも、大丈夫よ~。すももちゃんは、とっても優しいおねえちゃんなんだから。
ね、近づいても全然怒らないでしょ。
最初は警戒していたうーちゃんも、メイたんも、すももちゃんの穏やかさに安心したみたい。
うーちゃんは、「よろちくおねがいしましゅ。」って、上手にごあいさつができたの!
メイたんだって、一応頑張ったんだよね。
すももねえたん、今度はお外で一緒に遊ぼうね!
実をいうとね、ふたりとも最初はちょっと吠えちゃったの。
でも「仲良くね!」ってたしなめたら、結構すぐに大人しくなって、すももちゃんに友好的に接してるじゃないの
しつけ教室の成果、少しはあったのかな~
2010年7月 8日 (木)
バトルの末
出窓といえば、猫娘 メイたんの居場所。
うーちゃんはソファの主というのが、最近の定番でした。
メイたんに比べると、どんくさい うーちゃんのことだから、たぶん出窓に登ることなど一生ないだろうと思ってました。
が、私の予想を覆し、うーちゃんもついに出窓デビューを果たしました。(果たしてしまいました・・・。)
その経緯を説明すると・・・
数日前のある日のことです。いつものように、激しいバトルを繰り広げていたうーメイさん。
すばしっこさと気の強さでは決して負けてはいないメイたんですが、力勝負となるとどうしてもやられてばかり。
耳噛まれてるし・・・
顔も噛まれてるし・・・・
まぁ、いつものことですけど(;´▽`A``
メイたんは、逃げ場所を求め、ヒョヒョイッと出窓に登りました。
これで安心。・・・と思った瞬間
あれれ? 登れないはずのうーちゃんが出窓にいる~
実はうーちゃん、メイたんを追っかけた勢いで登れちゃったのです。
(決定的瞬間の写真や動画は撮れませんでした)
メイたんとバトっていたことも忘れ、出窓デビューしたことに得意気なうーちゃん。
初めてソファに上がれた時と、まるで一緒のリアクション。
これからは2匹揃って、不審人物の警備を担当しますっ!
今ではメイたんのお株を奪って、ここは、うーちゃんの憩いの場所となりました。
でもここ、出窓っていうより、ソファのてっぺんだけどね
2010年7月 4日 (日)
1ヶ月ぶり
ここのところずっと雨続きで、しつけ教室が3週も抜けてしまってました。
今日も非常に微妙な空模様だったけど、ギリギリセーフ どうにかお天気がもってくれて、1ヶ月ぶりの訓練再開となりました。
久しぶりの教室とあって、うーちゃんの興奮度はMAX
ワンちゃんを見るなり手当たり次第にけんかを売っちゃう困ったちゃん・・・。
メイたんもいっぱい吠えちゃったね。
3週も空いたんだから、しゃあないか・・・。
でもね、いつものように、8の字歩きを始めたら、ちゃぁんと2匹並んでお利口さんに歩けたの。
教室中はイイコちゃんなんだけどな。。。
一生8の字歩きしとけってか?(笑)
今日は、新しくできたお友達 ジョッキー君にも会えました♪
長いお耳が愛らしいジョッキー君は、シーズーとダックスのミックスさんなのだそうです。
ジョッキー君、これからよろしくね!
今日は沢山吠えてしまったうーメイちゃん。他のみんなとも、仲良くできるように頑張ろうね。
最近のコメント