このブログに何度か登場しているお友達の娘さんのYちゃん。
彼女の夢は犬を飼うこと。
もう5、6年来の夢なのです。
何年も、何年も犬を飼って欲しいと両親にお願いし続けてきたけど、どうしてもお父さんからのGOサインが出ませんでした。
お父さんは決して犬が嫌いなわけではありません。
むしろ好きなのです。
ただ、動物を飼うということは、その子の命を預かるということ。
飼ってみたはいいけど、いらなくなったから捨てるというわけにはいきません。
飼うからにはそれなりの覚悟がいります。
だからきっとお父さんは、Yちゃんの思いが本物なのか、本当に家族として受け入れる覚悟はあるのかを見定めていたのではないかと思います。
そして、2011年1月 ついに機が熟したようです。
昨年11月に、知り合いの家で仔犬が生まれ、里親を探しているとの話が舞い込んできたとかで、Yちゃんはもちろん迎え入れることを切望。
今まで頑なに反対していたお父さんは、ついに犬を飼うことを許してくれました。
Yちゃんの思いが本物だと認めてくれたのです。
その話を聞いたときは、私も一緒になって大喜びしました。
Yちゃん、夢が叶ってよかったね
ワンちゃんのお世話しっかりするんだよ。
ということで、前置きがながくなりましたが・・・
さて、お待たせしました。
Yちゃん家の新しい家族を紹介します。
はじめまして。クーちゃんです
今日で生後1ヶ月と26日のバリバリのパピコちゃん
女の子です。
お母さんはビーグルちゃん。お父さんは不明です。
体重は現在3キロちょっと。うーちゃんよりちょっと大きいくらいです。
きゃ~わいい~
今日はお休みだったので、クーちゃんに会いに行ってきましたの。
まだワクチン接種が済んでないので、うーメイさんはもちろんお留守番でね。
ピーママ、早速カミカミされてしまいました。
甘噛みしたい時期なのよね。
でも、仔犬の乳歯は尖っているので、結構痛いのよね。
なので、
お土産におもちゃを持っていったの。
このピンクのボール見覚えある人いるかなぁ。
メイたん用に買った、知育系の玩具で、ボールの中におやつを入れて与えるもの。
でも、ネットで購入したので、大失敗。
メイたんには大きすぎて、おやつが穴を素通りしてしまい、本来の目的が果たせない。ちゃんちゃん!というお話でした。
クーちゃんが成犬になったころには、ちょうどいいのではないかと、プレゼントしてみました。
メイたんのお古でごめんね。
でもクーちゃん、気に入ってくれたみたい。よかった♪
仔犬って本当に見ていて飽きない。
クルクル動き回って、ちっともじっとしてないの。
一人でおもちゃで遊んだり、
ママのおまたでホリホリしてみたり。
かと思ったら、
一丁前にお外を眺めてみたり。
仔犬は好奇心旺盛なんだよね。
うーちゃんとメイたんもそうだったわ
そして、ちょっと遊んだら
すぐにネムネムになっちゃうの。
遊んで寝るのが仕事だもんね。
もうお目目がくっつきそうです。
あっという間に、夢の中
可愛いなぁ
クーちゃんの寝顔は続きます。
最近のコメント