近場探訪
今日はうーメイさん抜きで、お友達とお出かけしてきました。
まずは腹ごしらえから
最近地元で人気のハワイアンのお店です♪
外観より店内の方がハワイムードたっぷり
お客さんはほとんどが女性でした。
注文したのはプレートランチ
これにコーヒーが付いて1100円
お手ごろ価格で美味しかったです
ランチも、もちろんだけど、お隣の席のお客さんが食べてたパンケーキがボリューム満天で、すっごく美味しそうだったの!
さすがに写真は撮れませんでしたが。
次回はパンケーキ食べてみよう~っと♪
お腹を満たしたところで・・・
歩いて防府天満宮へ。
ここは、うーメイさんを連れて時々お散歩に来る場所だけど、今日はいつもと違う経験をしてきました。
防府に20年以上住んでいながら、初めてお茶室 「芳松庵」に潜入~。
お庭を歩いていると、巫女さんに中へどうぞと促され、芳松庵初体験
いきなり可愛い干支のおみくじに出会った~
私戌年じゃないけど、思わずわんこのおみくじ買いそうになっちゃったわ。
茶室から眺めたお庭
お殿様がお茶室に舟でやってくる川なのだそうです。
天満宮らしく、あちらこちらに梅の型が施されてる遊び心が素敵。
こんな素敵な空間で頂いたお抹茶は、ちょっとだけ緊張しましたが、とても厳粛な気持ちになりました。
障子越しに差し込む光がお庭の木々を映し出すよう設計されているそうです。
夕方にしかみられない光景です。
その茶室を外からみたところ。
樹齢七百年の楠
改めて見ると、大きくて貫禄たっぷり。
ご利益あるかもって、幹をスリスリしてきました。
折角なので、お参りもしました。
早咲きの桜の前でパチリしてもらった
梅もまだ少し咲いてたよ~。
たまには近場をゆっくり散策するのもいいですね。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 阿弥陀寺の紫陽花(2021.06.17)
- 河津桜(2021.03.07)
- 20年振りの友人と(2020.11.18)
- 胸キュンの古民家カフェ(2020.09.04)
- 阿弥陀寺のあじさい(2020.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほへ~
そんなところがあったんだ!!
知らなかった!!
心穏やかになりそうなところだね~♪
気持ち良さそう!
ランチも美味しそうだね(^∇^)
投稿: ひらりん☆ | 2014年3月20日 (木) 19時28分
ピーママ♬私もランチ食べながらパンケーキきになった(笑)アサイーボールも食べれるらしいよ~
お抹茶おいしそう~もうずっとすんで年に何回も行くのにそんな場所あるなんて知らなかったよ~
今度一緒に行こうね~あっれんげもだよ
投稿: バニラママ | 2014年3月20日 (木) 21時27分
ひらりん☆ちゃん♪
あったのよ。こんなとこ。
日常を忘れて心穏やかな時間を過ごせました。
初穂料500円で、見学とお抹茶サービス受けられるの。
もう少ししたら、お庭の枝垂桜が見頃になるんだって!
是非また行きたいって思ったよ~。
近くに住んでてもいろんな発見があって楽しかったです
投稿: ピーママ | 2014年3月20日 (木) 21時28分
バニラまま♪

あ~、バニままもパンケーキ気になった?
すっごくおいしそうだったよね。
今度絶対食べよう
芳松庵 お庭だけだったら無料で散策できるみたいよ♪
わんこ散歩させてる人もいたの。
今度一緒に行こうね~。
れんげにも行かなきゃいけないし、楽しみがいっぱ~い
投稿: ピーママ | 2014年3月20日 (木) 21時32分
こんにちは。モモパパです。
ハワイアンムード満点のお店から和を満喫するお茶室へ。
お茶室って僕、体験したこと無いな~。
侘び寂を感じられるお茶室頂くお抹茶。
さぞかしおいしかったことでしょうね。
あっ!
ちなみに僕は戌年生まれでありますよ^^。
投稿: モモのパパ | 2014年3月21日 (金) 09時28分
モモのパパさん♪
こんにちは
あら!モモパパさんは戌年生まれなんですか。
わんこ飼いのひいき目か、戌のおみくじが一番可愛かったですよ。
私は巳年生まれなので・・・ヘビさんは正直あまり可愛くなかったので、買いませんでした(笑)
侘び寂情緒たっぷりのお茶室で頂くお抹茶は大変美味しゅうございました。
投稿: ピーママ | 2014年3月21日 (金) 14時31分