私、自分のアホさ加減につくづく嫌気が差しました。シクシク・・
この話は、皆さんに告白すべきか否か非常に悩みましたが・・・恥ずかしすぎて(-_-;) でも、やはりきちんと報告しておかないと。
先日記事にした義父母からもらったお守りについては、もちろん皆さん覚えておいででしょう。
じ、実は、、、早くも失くしてしまいましたー(T_T)
いえね、聞いてくれます?あのお守り、ピースケにはちょっと大きかったでしょ?だから、1日だけ身に付けさせて、その後移動用のバッグにぶら下げていたんです。
素直にバッグにつけたままにしておけば良かったのですが・・・・・
8/5 地区の花火大会にピースケも連れて行くことになりました。
「そうそう、せっかくお守りがあるんだから、こんな時くらい付けて行かなくっちゃ」そう思い、首輪にパチンとはめた・・・はずだったんだけど・・・。
綺麗な花火を堪能して家路に着いたまではよかったのですが、首輪を外そうとすると、なんと大事なお守りがなくなっているではありませんか!うそでしょー!どこで落としたかも分からないし、ましてや何万人もの人出でごった返した会場。見つけ出そうなど、とうてい不可能です。
貰ってまだ1週間しか経ってないのに・・・。さすがに落とした日はショックで夜も眠れないくらいでした。また、タイミングよくというか、悪くというか、花火から帰ってきてピーちゃんが嘔吐したんです(T_T)
お守り失くしたからだーとか思っちゃって、思い切り凹んでしまいました。
お義母さんになんて言おう・・・・モヤモヤモヤ・・・・。
とりあえず、翌日義母には正直に話して謝りました。
「まあ、ええわあね。またどっか行ったら買って来てあげるいね(山口弁)」と優しいお義母様の言葉に救われた私。うるうる。。。
さあ、こうなったら、今度は気持ちの切り替えです!こんなことでクヨクヨしてばかりもいられません!またまた、どうにかポジティブに考えてみました。
凄い人ごみ、渋滞の中無事帰ってこられたのは、ピースケの代わりにお守りが厄を引き受けてくれたんじゃないかなぁ。かなり強引?(^_^;)
はぁ・・こんなおバカな私ですが、皆さん、どうか見捨てないでね~(>_<)
またしても、ピースケが行方不明になったと思ったら、観葉植物の後ろでお昼寝してました。
最近のコメント